新規に高根沢会員になっていただいた方に、会員情報が届いているかフォローの電話をしました。電話に出た男性社員が「はい変わりました」というので「○○さん(社名)と違いますか」「ボルボの件でしょうか」「違うよ○○さん(社名)でしょう」「そうです」「どうして社名を言わないの、○○社長お願いします」「少々お待ちください」待つこと2分その間に間違って電話を取ってしまった女性社員。
2分後に「社長は出ておりまして、3時ごろ戻る予定です」「3時過ぎに電話します」
このやり取りをそこの社長にメールを入れました。「なぜそうなったのか調べます」と素早い対応は「さすが」と思いました。
翌日の朝の8時に社長からお礼の電話がありました。電話に出てわけのわからないことを言った社員がお詫びをしたい、と。
素直な気持ちでいれば「ありがたい指摘」と思えます。向上心があるからすぐ対応できると思いませんか。