リンク集:スーパーコピーブランド専門店 ,ロレックス時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,パネライ時計スーパーコピー ,オメガ時計スーパーコピー ,ルイヴィトンバッグスーパーコピー ,グッチ財布スーパーコピー

記事一覧

■看板で売れなくなる

 ある中古車販売店が、国産ディーラーをはじめました。ディーラーですから大きな看板を立てます。今までの販売台数にプラスになると思っていましたが、大幅に販売台数を落としました。なぜ、お客様は「○社の車しか扱っていない」と思います。
そのメーカーが5%未満のシェアがないメーカーなら、95%の人はお客様になりません。
 分かりやすい話をしましょう。固有名詞を出すのはまずいのですが「サーブ」という車があります。サーブが日本で昨年売れたのは430台です。認知度のない車を買っていただくことは大変ということを分かってください。
ベンツは昨年日本で49,713台販売しました。認知度がある、ないは天と地の差があるということを。

■まだまだ稼げる自動車販売・整備『-その4-個客管理②』

 個客管理ですからお客様の安倍様が、いつ、どんな商品を、いくらで買っていただいたか把握できていることを言います。
これができていないとお客様にあった提案ができません。お客様に「そういう時期なんだ」と思っていただくためには、お客様を知っていることが前提になります。
お客様を知るためにはパソコンで管理する、カルテで管理する、両方で管理するのはその店の考え方ですが、いつ、どんな商品を、いくらで買っていただいたか付けておくことがお客様のため、店のためになりますので書くことを忘れないようにしてください。

■まだまだ稼げる自動車販売・整備『-その3-個客管理①』

あけましておめでとうございます。気になる情報を06年よりまめにすることがこのコーナーの今年の目標です。
自社のお客様で車を定期的に買えているお客様、提案すれば買っていただけるお客様、家族構成が変わったお客様を把握しているでしょうか。
この3つが把握できないといつになってもお客様を守れませんし、増やせません。商売は昔から足元からと言われております。この足元というのは、現在取引いただいているお客様と、近くに住んでいるお客様を指していると思います。
お客様情報は宝の山が眠っておりますので、この機会に点検してみてください。

ページ移動